本日、北信越大会のソフトテニス個人戦が行われ、女子ペアの2人が出場しました。1回戦、強豪チームのペアとの対戦となりましたが、切れのあるカットサーブやコースを狙ったショットで応戦する姿が見られました。結果は、善戦はしましたが惜しくも敗退となりました。県大会を勝ち抜いて、北信越大会に出場できたことは、これまでの練習や日頃の頑張りの成果だと思います。この経験をぜひ次につなげてください。本当にお疲れ様でした。
本日、県吹奏楽コンクール(全日コンクール県予選)が行われました(中学生B部門に出場)。本番では、緊張感漂う中、きれいな音色や次々と迫り来るような迫力ある演奏がホール全体に響いていました。すばらしい演奏でした。
結果は、惜しくも全日コンクール北陸大会への代表は逃しましたが、金賞をいただき、来週に行われる中日コンクール県予選への参加を得ることができました。おめでとうございます!次の演奏もぜひ頑張ってください!
本日は1学期前半の最終日でした。1限目の全校集会は放送で行い、校長先生からのお話などを聞きました。集会後には、県大会の受賞報告、北信越大会の壮行会、応援団集会がありました。北信越に出場するペアはぜひ頑張ってきてください。応援も3年生の応援リーダーを中心に頑張っていきましょう。2限目は大掃除、3,4限目は学年の時間でした。普段以上にしっかり清掃している姿が見られました。学年集会などでは休み前のいろいろな連絡をしっかり聞くことができたでしょうか。
さて、いよいよ明日から夏休みです。暑い日も続きそうですので、健康や安全にも十分気をつけていきましょう。そして、生活リズムを整えて、充実したよい休みにしていきましょう。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}